最近のあれこれ 過呼吸 エフィカシー [個人日記][雑感]

駅で過呼吸になってる人を見かけました。ちょっと微妙に複雑な気分?事情?で特に介抱したりという事は何もせずそのまま立ち去ったのですが、何となく気になっていたので後でネットで情報を集めたりボンヤリと考えなおしてみたり。
2度ほど過呼吸はなった事があるのですが、あれ結構苦しいんですよね。
それとネットで調べて知ったのが、袋に吐息を吐いて吸い込むのは意外とちゃんと調節しないと、今度酸欠で危ない場合もあると言う事です。
まぁ、袋吸うといいよねって言うのを既に実際にやってたので、対処法を知ってるならあとは自分で何とか出来るかとか、横に行って「落ち着いて下さい」って言ったってそれで落ち着くってものでもないしとか、小さな親切大きなお世話と言う言葉があるように、大きなお世話になるような人が一番なりたくないなとか考えたり....

「優しい人だねと人に言われようとしてるという風に思われるのが嫌だ」でしょうか。なんだか自分でも何言ってるんだか良く分かりませんが、見つけたら即駆けつける程フットワークが軽い訳ではないし、一応横に行って収まるまで2-30分ついててあげる手間を惜しむ訳ではないのですが、次からはどう対処すべきかなと考えてしまったり。
一応1人男性の方が駆けつけて様子をうかがってたのですが、そこで二番煎じで駆けつけるのもどうかなとか、横のおばちゃんがあの人は優しいわねーと言ってるのを聞いて逆に真理的反動形成で行く気が無くなったとか。

気の呼吸法というのがあります。鼻から息を吸い込んで、少し止めて、口から吸った時間の3倍ほどの時間をかけて吐くと言う合気道で習う方法です。この呼吸をすると気分も落ち着くと言うのですが、過呼吸の時にも思い出してみるといいかもしれません。

個人的には、電車の中で、横で「苦しいけど息を吸ったら頑張って一秒止めよう」「落ち着いて必ず直るから」「次は2秒止めよう」「ゆっくり吸ってゆっくり吐いて」って声かければいいのかなーなんて考えていたのですが、ネットで調べてみたらそれで正解だったようです。
ただ、知っててもしょうがなくてやらなきゃ意味がないんだけどなー。

苫米地英人と言う人がいます。胡散臭いです。ですが一冊軽く本を読んでいたらとても良い事を言っていました。ネットや何かで人の悪口を見たり書き込んだりと言った事をしているとエフィカシーが下がると言うものです。エフィカシー自体は自己評価とか言った意味なのだそうですが、それはどうでも良くて、結局人としての品位とか格、あるいは広い意味での教養や人間性に通ずるものが、触れているだけで低下していく場もあると言う事に留意する必要があると言う事ですね。
翻って、匿名掲示板でちょいちょい書き込みをしています。別に自作自演の類をしている訳では全然なくて、至極真面目に真っ当な態度で書き込むようにしているのですが、なんと言うかご存知の通り独特ですよね。
よくプロクシーと言うものが話題に上がりますが、ユーザーの識別IDを変更するためにプロクシーを使用して、一人で多人数の書き込みがあるように見せかけたりする技術があります。別にそれ知ってるんで、「あぁあ、涙ぐましい事をしてるなぁ」と言う感想を抱くのですが、その時点でエフィカシーはモリモリ低下しています。さらに匿名の場では、自分の言いたい事だけを大きな声で言い放つと言ったようなテクニックもありますが、そういった事に対してこれは気にしなくていいなとか、あるいは悪口ではないですが効果的な言い回しを考えるとか、こう言った反応をしてくる背景には何があるのかを考えると言った諸々でかかずりあっているだけで、またエフィカシーが下がって行く訳です。
なんと言うか詰みですね。その上でそれほど有益な情報が得られるかと言うとそうでもない、いや多少はあるかも、しかし情報がどうこうと言うよりも何となく気になって覗いてしまう気持ちの方が強い。なんだか心がモヤモヤしますね。